top of page
開催関係者
|事務局のご紹介
主に燃えるインターン過去参加学生が三和電気株式会社の長期インターン生兼事務局として、燃えるインターンシップの企画・総務を行っております。

|参加企業のご紹介
(株)芝橋・(有)中央バフ製作所・(株)トネ製作所・(株)長谷川ジャバラ・三和電気㈱
※五十音順/敬称略/2025年2月現在
|順天堂大学のご紹介
燃えるインターンシップは順天堂大学国際教養学部の平林正樹特任教授と協同し、産学連携活動の一環として取り組んでいます。現在では「ものづくり中小企業の現場に学ぶ企業経営」という科目にて、「燃えるインターンシップ」が単位化されております。

|ご協力団体 ー東京中小企業家同友会ー
燃えるインターンシップは2024年より東京中小企業家同友会様に後援いただいております。
.jpg)
|テーマソング制作
2023年に燃えるインターンシップのテーマソングを制作しました。「燃える」「いい火種」をキーワードにシンガーソングライター波多野菜央が書き下ろした楽曲になっており、
実際に参加企業への訪問や参加学生の想いを
歌詞に反映させており、このインターン
シップ全体を盛り上げます。
このMVは2023年社歌コンテストにもエント
リーし、見事、情熱賞を受賞いたしました。
ぜひ、チェックしてみてください!

bottom of page